耐熱バーコードラベル「ヒートプルーフ」についての様々な話題をお伝えしていきます。
-
新商品紹介 HP-NTK1
2014-06-26<新商品紹介>HP-NTK1熱・屋外耐候性に非常に優れ、熱転写プリンターで印字可能な自己消火型の銘板ラベルです。◆特徴・不燃性はUL94VTM-0相当品。・バーコードなど必要な情報を熱転写プリンターで現場発行可能・屋外曝露性・耐薬品性に優… -
【ビジネス・エンカレッジ・フェア2013】当社ブースへのご来場ありがとうございました
2014-06-26【ビジネス・エンカレッジ・フェア2013】に出展いたしました。期間中多くのお客様にご来場いただきました。お忙しい中、当社ブースへお立ち寄りいただいた皆様に心よりお礼申し上げます。 -
溶融塩における導入事例
2014-06-26<導入内容>某ガラス製造メーカーでHP-CBRタグが溶融塩の入ったタンクの目視確認用の目盛として採用されました。<採用の決め手!>・450℃に持つ耐熱性・高い視認性・溶融塩に持つ耐薬品性・溶融塩に長時間浸漬し続けても耐えられる耐久性<レビュー… -
新商品紹介HP-ST30
2014-06-26<HP-ST30>鉄鋼製品の工程内管理、及び出荷管理にご使用戴ける耐熱タグ。PETタグ以上の耐熱性と合成紙にはない耐水性を兼ね備えています。◆特徴-耐熱紙/PET/耐熱紙からなる三層構造-250℃の耐熱性と浸水時にも破れが発生しない強度-… -
新商品情報HP-L80Y
2014-06-26<新商品紹介>HP-L80Y(黄色)これまで、白色のみのラインナップであった、HP-L80に着色タイプが追加されました。第一弾として上市されたHP-L80Y(黄色)をご紹介します。◆特徴HP-L80の特徴である耐熱温度1000℃はそのまま… -
新商品情報 HP-T40
2014-06-26<新商品紹介>HP-T40基材にポリイミドフィルムを用いた耐熱タグです。一般的なPET、紙タグでご使用頂けない200℃以上高温環境下においてもタグが変形や焼け等なく、処理後視認文字、バーコードの読み取りも可能です。400℃程度の環境下で問題なく… -
電子部品熱処理用治具に採用決定
2014-06-25電子部品メーカーにおいて、製品熱処理に使用されるカセット治具に耐熱ラベルHP-150N(受託印字)が導入されました。熱処理工程(250℃×1時間)におけて繰り返し使用にも耐えること、繰り返し熱処理後の定期的な洗浄工程(芳香族系溶剤を使用)でも… -
耐熱タグ HP-CBRタグ
2014-06-25耐熱タグHP-CBRタグ◆特長・耐熱性1000℃・耐久性・耐薬品性・耐擦過性・耐候性◆ご使用用途・設備銘板・各種金型管理・熱処理治具管理・各種熱処理工程管理等◆商品について銘板のようにご使用頂け、耐熱性、耐久性、… -
<新商品紹介>
2014-06-24<新商品紹介>HP-X86◆特徴・1,000℃の耐熱性・耐酸性(30℃25%HCl30分浸漬なし)※御社の工程で使用可能かどうかはお問い合わせ下さい。・耐擦過性・熱転写プリンターで現場発行が可能です。・熱転写プリンターに付随するカッター… -
「Metal + Metallurgy China 2014」出展
2014-06-195月19日~22日に北京で開催された「Metal+MetallurgyChina2014」で当社ヒートプルーフを紹介するブースを出展いたしました。1200℃までの耐熱バーコードタグや800℃までの直接貼付可能なラベルなどを中心に紹介を行い、多くの… -
常温貼付タイプ アルミニウム二次製品
2014-05-29導入製品一次製品から押出や鋳造等で二次製品に加工される段階や製造後の二次製品の熱処理工程で製品管理が必要になります。ヒートプルーフラベルは高温製品に直接貼ることが出来、熱処理に耐えられるため、ロット、重量、製造年月日等の情報を間違いなく識別し管理することが… -
常温貼付タイプ アルミニウム一次製品
2014-05-29導入製品電解工場、再生工場で作られるアルミニウムの一次製品も製造直後の高温状態でヒートプルーフラベルを貼り付けることで、ロット、重量、製造年月日等の個々の情報を間違いなく識別し管理することが出来ます。その結果ヒューマンエラーや異材混入を防ぐことが可能に… -
高温貼付タイプ 鉄鋼二次製品
2014-05-29導入製品一次製品から二次製品に加工される段階で高温対象物への個体識別が再び必要とされるためヒートプルーフラベルの推奨機会があります。また、二次製品は量が多く、その後の熱処理やエンドユーザーにおける製品管理にもそのまま利用出来るメリットもあります。耐熱ラベル… -
高温貼付タイプ 鉄鋼一次製品
2014-05-29導入製品連続鋳造設備後に切断され一次製品となる際にロット、重量、製造年月日等の個々の情報を間違いなく識別し管理する必要が出てきます。切断直後にバーコードを印刷したヒートプルーフラベルを貼り付けすることにより、ヤード管理や次工程までに個体管理をおこなうことがで… -
高温タグタイプ
2014-05-29導入製品ヒートプルーフタグは最高1200℃の対象物に対して、スタッド溶接・ネイルガンを用いて取り付けることが出来、さらに貼り付け後の水冷や再加熱処理等の工程に使用可能です。高温タグタイプの使用例耐熱ラベルヒートプルーフ【スタッド溶接取付】